佐保川の春 音楽の日 2012



佐保川の春 音楽の日・アートの日 2012
【音楽の日】

4月14日(土)
時間:11:00~15:30 料金:無料(※申込み不要)
会場:奈良県立図書情報館 庭園(雨天の時は、同館1F交流ホール)
http://www.library.pref.nara.jp/index.html

出演:鈴木昭男(サウンド・アート)×宮北裕美(ダンス)
たゆたう/米子匡司/山崎昭典
展示:PALLALINK
企画・制作:sukima industries

毎月様々なイベントが企画される全国でも有数のユニークな図書館・奈良県立図書情報館にて、同館が桜の季節に合わせて開催している音楽とアートのイベント『佐保川の春』に参加!4/14の音楽プログラム『音楽の日』内で、屋外ステージのコーディネイトを担当します。

今回は図書情報館・庭園の芝生スペースを舞台に、世界的なサウンド・アーティスト鈴木昭男氏と、近年同氏と継続したコラボレーションを行っているコンテンポラリー・ダンサー宮北裕美氏による即興ライブをはじめ、気鋭のアーティストがパフォーマンスを展開。
また、アーティストグループ・PALLALINKが、蚊帳生地を利用したアートフォリー(休憩所)を制作致します!(※雨天、荒天の場合は中止)

素敵なアーティストの共演、開放感のある屋外の環境のもと、
春の心地よい気候、そして花見の名所・佐保川の桜とともにぜひお楽しみください!


アーティストプロフィール

鈴木昭男×宮北裕美






(写真上:小山敦資)


鈴木昭男
70年にSelf-Study Event(自修イベント)の中から生まれた
音器・ANALAPOSを、今も操っている。
'88年には、自然の一日を聴くプロジェクト「日向ぼっこの空間」を子午線最北(丹後)で遂行。
'96年のソナムビエンテ・フェスティバル(ベルリン)以来、
プロジェクト「点音(おとだて)」を卒業出来ないでいる。
どら焼きが好き。

http://www.akiosuzuki.com/

---
宮北裕美
兵庫県伊丹市出身。イリノイ大学芸術学部ダンス科卒業。
サウンド・アーティストや美術家とのコラボレーションを展開。
近年は文化庁メディア芸術祭や京都市美術館でのパフォーマンス
、ダンス作品「i.i.の死」の発表、
初個展「S・P・A・N・K」など様々な角度から身体表現の可能性を探っている。猫好き。

http://miyakita.exblog.jp/


----

たゆたう
にしもとひろこの心に入り込む鮮やかなうたと、イガキアキコのサウンドスケープ・パレードなヴァイオリン・おもちゃによる、天真爛漫アコースティックユニット。
2人ゆえの自由度の高いパフォーマンスから創り出される圧倒的な世界観に、見たことの無い景色が見えたり、気づけば涙を流していたという人が続出するライブは必見!音楽と人と場所をつなげることをモットーに、
その活動は保育園から野外イベントまで全国津々浦々、様々な場に展開している。
2008年に1stアルバム「いちにちのながさをはなうたできめる」を、2011年9月に2ndアルバム「糸波」をcompare notesよりリリース。
http://tayutau.info/tayusite/

---

米子匡司
音楽家。主に音楽とその周辺のことをしています。音楽グループSJQメンバー。
住居兼オープンスペースFLOAT管理人。ウェブと紙の雑誌『余所見』の執筆者。
自動販売機も作ります。
http://www.chochopin.net/

---


山崎昭典
京都府京丹後市網野町在住のギタリスト/作曲家。2001-2003年にかけて鈴木昭男氏のアシスタントとして、ベルリン、ロンドンでの公開制作やCD制作に携わる。
2005年に英国音楽誌WIREのサポートのもと、ガットギターとエレクトロニクスによる作品CD『RED FIELD』をHOREN(大阪)より発表。ニューミュージック界の大御所評論家/音楽家であるDavid Toopがライナー文を寄稿、
マスタリングは宇都宮泰氏(ex.アフター・ディナー)が手掛け、ダニエル・ダックス、
オール・アバウト・イヴなどのアートワークで知られる女性写真家のHolly Warburtonがアートワーク担当を申し出るなど注目される。
2010年6月より京都市内の劇団”烏丸ストロークロック”の音楽制作及び演奏を担当し、
劇空間に繊細に呼応できるアーティストとして高い評価を得る。
2011年には京都府舞台芸術協会プロデュース公演『異邦人』に音楽制作及び演奏担当として選出され、京都芸術センターや愛知県芸術劇場にて公演を行い好評を博す。
またノルウェーのEspen Sommer Eide(alog)やベルギーのJean-Philippe
Collard-Neven(pf)ら海外の実力者と共演し、そのライブを絶賛される。2012年は2-3月に”烏丸ストロークロック”の演劇作品『仇野の露』3都市ツアーに同行。
またsukima industries(奈良)より新作CDの発表を予定している。
これまでにロンドン、ソウルでの海外公演及び日本各地で演奏活動を行っている。
http://zakky51.exblog.jp/

---

PALLALINK
palla/河原和彦(美術家)を中心としたアーティストユニット。東陰地正喜(映像作家)、西川文章(音響エンジニア)を主なメンバーに、巨大な映像と音のインスタレーション「REFLECTIONS」シリーズを制作している。
最新作に、今年2月の奈良県立図書情報館・庭園でのインスタレーション《「ひかり」のポリフォニー》がある。
http://www.pallalink.net/



■佐保川の春 音楽の日・アートの日 2012
音楽の日:2012年4月14日(土)・15日(日)
アートの日:2012年4月3日(火)~6月10日(日)
会場:奈良県立図書情報館 1F交流ホール、2Fメインエントランス、庭園
http://www.library.pref.nara.jp/index.html